INFORMATION

【院内感染症防止対策に関する取組事項】

当院では、患者様やご家族、本院の職員、来院者などに対し、感染症の危険から守るため、感染防止対策等に積極的に取り組んでおります。感染防止のため、患者様等におかれましては、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。


・感染防止対策部門の設置・院内感染管理者の設置
・「院内感染対策指針」及び「院内感染対策手順書」を定め、標準予防策や感染経路別予防策等に基づき、職員の手洗いや消毒、状況に応じた防護服等の着脱などの訓練を実施。
・年2 回院内感染症対策に関する研修1週間に1回程度、定期的に院内を巡回し、院内感染事例の把握を行うとともに、院内感染防止対策の実施状況等を確認しています。
・院内感染管理者による地域や、医師会の院内感染対策に関するカンファレンス、及び新規感染症の発生等を想定した訓練に参加しております。
・院内感染管理者による1週間に1回程度、定期的に院内を巡回し、院内感染防止対策の実施状況等を確認しています。
・当院では「外来感染対策向上加算」を算定しており、江津市医師会および済生会江津総合病院との感染対策連携を取っています。